新型コロナウイルス感染症(COVID-19)まとめ、現中国在住者が実践している日常対策

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、現中国在住者Twitterより日常対策をまとめます

2020-02-21から1日間の記事一覧

サイト開設のお知らせ

訪問ありがとうございます。 管理人のねねです。 私は中国上海市に10年住み、現在日本に在住の子育て中主婦です。 1月初旬に「武漢で不明肺炎発生」と現地の友人に聞いてから、 1ヶ月以上、中国の感染拡大防止の動きに注目してきました。 湖北省を除く中国各…

感染症予防のポイントは「動かない、集まらない」が基本(Twitterまとめ)

感染症予防には「動かない、集まらない」が基本。 #新型コロナウイルス肺炎 我々上海暮らしからの経験。日本で確定例が増え始めてきたのはまだここ最近のこと。従って、これから2週間、3月上旬ぐらいまでは一つ目の厳重警戒必要です。自らで「動かない・集ま…

NEC 約6万人の社員が一斉にテレワーク実施

新型コロナウイルスの国内感染拡大にともない、 在宅勤務を採用する企業が増えています。 www3.nhk.or.jp NECは、工場などで働く人を除くおよそ6万人の社員を対象に自宅などで働くテレワークを一斉に実施しました。 6万人を一斉に在宅勤務にすることは…

名古屋駅で在日中国人が日本人に無料でマスクを配布

2月21日現在もマスク不足が続いていますが、 こんな動きもあります。 本日、名古屋駅前で日本在住の中国人有志の方々がマスクを無料で配布されていたとのこと。「日本から中国にたくさんのマスクが寄付されたことに感謝」とのことで心温まるお話 pic.twitter…

マスクを探せ!狙い目はスーパーと夜中のコンビニ(※2月21日現在)

2月21日現在、未だに全国各地から 「マスクがどこにもない!」と声があがっています。 福島県いわき市もマスク、除菌用品は欠品です。マスク売り場には「入荷未定」と「お一人様ひとつまで」と貼り紙がしてあるのであっという間に売り切れてるだけなのかも!…

中国で集団感染が多いのは「食事会」!原因と対策(Twitterまとめ)

中国の新型コロナウイルス感染例、 多いのは「食事会」です。 コロナはテレビとか新聞ではクルーズなどに報道が集中してますが、報道見る限り中国で一番かかっているのは食事会なんです。マスクはつけられないし、同じ料理に箸つけたりしますからね。7人の食…

子どもは大丈夫?中国現地の子どもの感染状況と対策

日本国内初の小学生の感染。 北海道です。 【新型コロナ】国内で初めて10代が感染、自主的に学校休み友達は症状なしhttps://t.co/JrbHNci5Rz男児は、感染が確認された済生会有田病院の医師の息子。14日から自主的に学校を休んでおり、現時点で学校の子どもら…