新型コロナウイルス感染症(COVID-19)まとめ、現中国在住者が実践している日常対策

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、現中国在住者Twitterより日常対策をまとめます

企業の新型コロナ対策

県職員〝子連れ出勤〟可能に 最終手段、会議室で「宿題」 新型ウイルス防止で神奈川県庁

どうする?休校中の出勤問題 政府から全国一斉休校の要請を受けて、 各自治体判断で、一部地域で休校の実施が始まりました。 問題になるのが、共働き家庭です。 休業、預け先確保、子連れ出勤など、 各企業苦慮しながら対応しています。 headlines.yahoo.co.…

新型コロナ対策、通勤ラッシュで気をつけること、服装など

公共交通機関は要注意 経路不明の感染者が増えている現在、 気をつけたいのは電車など公共交通機関です。 特に行き帰りの満員電車では、 密室で人との距離が近いため、十分に気をつける必要があります。 所変わって、全市出社禁止から1ヶ月が経った上海の地…

マスクの予防効果は?着用の目的は他人への「飛沫感染予防」

マスクの予防効果は? 相変わらずどこにもマスクがありませんが、 そもそもマスクに予防効果はあるのでしょうか。 headlines.yahoo.co.jp 自分を感染症から守るためのマスクの効果は限定的。口や鼻の粘膜に大きな飛沫が侵入するのは防げます。しかし、咳やく…

新型コロナでひろがる出勤停止  知っておきたい「休業時の生活保障」の知識

熱が出たらどうする?企業に問われる対応 企業や学校内での感染者が確認されるようになり、 「どのような措置をとるべきか?」 という問題が出てきています。 news.yahoo.co.jp 予防措置として、発熱や咳のある労働者を一律で出勤停止とする会社もあるようだ…

感染症予防のポイントは「動かない、集まらない」が基本(Twitterまとめ)

感染症予防には「動かない、集まらない」が基本。 #新型コロナウイルス肺炎 我々上海暮らしからの経験。日本で確定例が増え始めてきたのはまだここ最近のこと。従って、これから2週間、3月上旬ぐらいまでは一つ目の厳重警戒必要です。自らで「動かない・集ま…

NEC 約6万人の社員が一斉にテレワーク実施

新型コロナウイルスの国内感染拡大にともない、 在宅勤務を採用する企業が増えています。 www3.nhk.or.jp NECは、工場などで働く人を除くおよそ6万人の社員を対象に自宅などで働くテレワークを一斉に実施しました。 6万人を一斉に在宅勤務にすることは…

中国で集団感染が多いのは「食事会」!原因と対策(Twitterまとめ)

中国の新型コロナウイルス感染例、 多いのは「食事会」です。 コロナはテレビとか新聞ではクルーズなどに報道が集中してますが、報道見る限り中国で一番かかっているのは食事会なんです。マスクはつけられないし、同じ料理に箸つけたりしますからね。7人の食…